家計簿研究所

長~い人生の設計、それを管理するための家計簿について会社経営の考え方に基づき解説していきます

外部環境を知る

家計にまつわる外部環境の情報を得るにはどうしたらよいのでしょうか?

f:id:taknnn:20190504091945g:plain

誰でも自分の意思でできることとしては主に次の3つの方法があります。
 1.ニュースを見る
 2.新聞をとる
 3.本を読む

もしどれも行っていない方がおられましたら、まず「新聞をとる」ことから

はじめることをお薦めします。


 新聞を読むことで、自身が今どういった世の中にいるのか、

その世の中でどのようなことが起きているのか或いは起きようと

しているのかといった、自身を取り巻く環境(外部環境)を

把握することができます。

 

これはもちろんTVのニュースやインターネットでニュースを見るといった

方法をとることでも出来ますが、新聞は「いつでも」「自分のペースで」

見ることができます。


   例)外部環境を知ることで自分の選択肢が広がります
       ・消費税改正の動きがあり○年後には△%上がる可能性大 

        → 家は○年以内に買ったほうがよいかもしれないなあ・・
       ・石油の高騰は当面続く予定 

        →車購入を検討しているがハイブリッド車にしたほうがよいかな??

 

 また、新聞の折込チラシについても、不動産・スーパー・パチンコ・アルバイト

 等々、興味のあるものから全く不要なものまで、よくまあいろいろとチラ

 シを入れてくるものだと関心しますが、チラシは家庭と地域社会をつなぐ

 一つの情報源であり、自身が住む地域の実態(外部環境)を知るための

 有効な手段と思います。


家庭内や会社での何気ないコミュニケーションの機会も増えるでしょう。

新聞代についても、月数千円は少々高いと感じるかもしれませんが、

バーゲンやセールのチラシ情報を上手に使えば元もとれると

思いますので、なるべくケチらずに自身が前向きな人生を送るための

1つのツールとして利用することをお薦めします。